先日、友人が髪切りに来るのでケンタッキーで買ってきました。
20:00頃で買って駅のほうに向かうと、仕事帰りの人の流れは逆で混んでました。
気づいたんですが何か視線を感じました。

仕事帰りでお腹空いてんのか知りませんが、この仕事帰りの人達がみんな
私の手元のケンタッキーをジロジロ見てきます。
この町はケンタッキーがそんなめづらしい!?
なんか不愉快です。もうね。卑しいです。普通見ないです。

昨今外国人のマナー問題が取り沙汰されてますが
日本人のマナーというか立ち振る舞いというか、なかなかひどいです。
いやしいです。

武士はくわねど高楊枝です。一度「武士道」読むことおすすめします。

腹減ってても、気になっててもみるなって話です。
店掃除してて扉開けてると覗くように通り過ぎる人います。
こういう人は「前頭葉が発達してないらしいです。」

よくお客さんに怒ってますね~て言われますが
私「この町以外」であまり怒ったことないです。
バイトも含め面接で落ちたことないです。おでこ広いんで。(前頭葉発達してるので)

例えば、お店行って列できたとしてどこも並び方変だし、店側も仕切らないし、
考えればわかんないかな~と腹立ちます。な~~んも考えてないんだろうなと思います。

例えば うちの店で言えば「看板ない 入り口入りづらい ポール立ててる」
の意味は「お客は選ぶ」ってことです。
東京方面から来るお客さんは何故か!?わかってくれてます。

誰でもかれでもウエルカムなんか思ってないですよ。選びます。選びまくります。
私からすれば店側に嫌われる方が不思議です。得ないです。
よく会社で生きていけんな~と思います。

京都人はよく根性悪いと言いますが美容師はその10倍悪いと思ったほうがいいです。
行ってる美容師にカルテ見せてもらって下さい。何も書いてないか、悪口書いてありますから。

私はカルテなんかに悪口書きません。本人に言うし来てほしくないからそもそも入れません。
卑しい、馴れ馴れしい、品がない、清潔感ない、が嫌いです。
あと人が買ってるものジロジロ見てくる、ギブミーチョコレートみたいな人。

という話を居酒屋でとなりの席の人が話してました。

元住吉はすごくすごくマナーがいい人多くてよかったです。 😏

#元住吉美容室 #川崎美容室 #武蔵小杉美容室 #日吉美容室 #綱島美容室

#元住吉白髪 #元住吉薄毛 #元住吉メンズ #元住吉ショート

#武蔵小杉白髪 #武蔵小杉薄毛 #日吉白髪 #綱島白髪