あなたなは自分が普通だと思いますか?
普通じゃない事を確認しないで
相手にもつき合わせることをなんというか知ってますか?
私が最も軽蔑するものです。
図々しい または
zoo zooしい
もう獣扱いです。
昨今、男性らしく女性らしくなど性別に関係なく
多様性で見るのがよしとされますが
それ以前に大事なものがあります。
職業柄いろんな人を見てきた私の経験上
大きく分けると2種類の人間と動物がいます。
(注 デリカシーがない人は人間と見てません。)
細かく分けるとそりゃいろんな人いますが、これができてなければ
意味ないです。
相手の立場になって物事考えられる人
相手の立場になって物事考えない人(考えられないではなく考えない人)
です。
先日 ヘアドネーションを考えてると言う人から予約入りました。
たまに問い合わせありますヘアドネーション。
詳しくないですけどカツラなどをつくるために自毛を寄付する事です。
でも当店でカットしたらカット料金は通常通り頂きます。
…なんかモヤモヤしません?
お客さんが崇高な考えで寄付するのに、こちらは料金いただく。
無料でカットしないとなんかダサくないですか?
私ってほら、世の中ダサいかダサくないかで決めるところあるじゃないですか?
もっと的確にいうと、美しいか美しくないかで決めるところあるじゃないですか?
お茶を美味しくだす事よりその過程を大事にする
茶道的な考え持ってるじゃないですか?
例えば商店街で自転車乗ってるのムカつくのは、ダサい自転車乗ってるからじゃないですかー。邪魔とかの以前に、ダサい自転車で堂々としてるずうずうしさが嫌いなんです。もちろん洒落た数十万する自転車に乗ってたとしてもムカつきますが、ダサい自転車で偉そうにしてるのが美しくなくてむかつきます。
そこでヘアドネーションする人達に言いたいんですが
別にカットしてもいいですよ。大してめんどくさくないので。
でもまず大前提にヘアドネーションだけでなく
特殊な例は事前に「店に確認」てできません?
ネットで一方的に予約して
備考欄に特殊な要望書いてお願いしますは違くないですか?
できますか?て聞いときながら、こっちの返答無しに
できる前提で予約するのって普通??
否!美しくなくない?予約の取り方として。
お金払えばお客さんと思ってるんでしょうが
まず相手のことを考えません?
飲食店にお金払うから炊き出しの手伝いしてくれって言ってるようなものです。
いいという人もいれば嫌な人もいると思います。
別に私はそういう崇高な考えで寄付したいんだったら、こちらも無料でカットしてもいいです。ただまずお店にネットで一方的に予約するんではなく、確認するのがマナーだと思いませんか?という事です。
ていうかヘアドネーションで検索してやってる美容室行けば良くない?
と思います。
カット代払うからいいだろうとかそういう事ではないんです。
人の仕事を勝手に解釈して定義付ける人は不愉快です。
現に私は今までヘアドネーションは無料でカットしてもいいと思ってましたが
今後お断りする事に決めました。
今後ヘアドネーション考えてる人は
まずお店に
「ヘアドネーションしたいので、お願いできませんか?」
と事前に確認した方がスマートです。
ほとんどやってくれると思うけど、カラーしていいのか、パーマしていいのか、
何センチ伸ばすのか、どこに送るのか?ちゃんと理解できてますか?って事です。
私だったら無料で協力してもいいですがほら
さっきもうやらないと言ったから
「武士道」をトイレでも持って行って愛読してる
私としてはもうやりません。
世の中の人はトイレと言えば渡部なんでしょうが
人としてクオリティー高めの私は
トイレと言えば新渡戸(にとべ)です。
そうそうゴールデンウィーク始まりますね。
商店街で元住吉名物
爆走!チャリンコ親子連れ族のランデブー
が見れるかもですね。